QBハウス「Qプラ」が示す、人材定着の新しい形

1400円カットで知られるQBハウスが、新たに社内コミュニケーションアプリ「Qプラ」を導入しました。目的は、店舗間を超えたつながりの強化と社員定着率の向上。今回の事例は「人材不足に悩むサービス業」にとって大きなヒントを含んでいます。


1. 背景:大企業でありながら“孤立感”が生まれる構造

QBハウスは国内外700店舗以上を展開し、社員は2800人を超えます。しかし、1店舗あたりのスタッフは4~5人程度。
その結果、

  • 他店舗の状況が見えにくい
  • 情報格差が生まれる
  • 「大企業に属している」という実感が薄い
    といった課題が顕在化していました。

従来は紙の社内報を配布していましたが、スピードや浸透力に限界があり、忙しい現場に届きにくかったのです。


2. 解決策:「Qプラ」という社内SNS

新たに導入された「Qプラ」は、

  • 全従業員がスマホで利用可能
  • 社長や本部からの情報発信
  • 社員インタビュー、店舗の事例紹介
  • カットや接客ノウハウの動画配信(Eラーニング機能付き)
    といった機能を備えています。

特徴的なのは「双方向のやり取りが可能」な点。
リアクションやコメントができるため、単なる一方通行の社内報から「従業員同士が関わり合う場」へ進化しました。


3. 成果:定着率改善と“人への投資”の強化

QBハウスはこれまでも給与制度の改善や教育制度に力を入れ、退職率を 10.3% → 6.5%(2023〜2025年) へと大幅に改善。
Qプラの導入は、さらに「横のつながり」を補強し、安心感や帰属意識を高める施策として位置づけられています。

理美容業界はAIや機械に代替されにくい、人そのものが価値を生む業界。だからこそ「人材定着」が企業競争力そのものです。


4. 考察:採用・人材業界への示唆

今回のQBハウスの事例から見えるポイントは次の通りです。

  • “小さな単位”で働く業態ほど、横のつながりが欠けやすい
     →介護・保育・飲食などでも同じ課題がある。
  • 人材確保だけでなく、定着施策の比重が増している
     →採用に投資するだけでは限界、社内コミュニケーションの整備が離職防止に直結する。
  • テクノロジーは「人を置き換える」だけでなく「人を支える」方向に活用できる
     →Qプラのように情報格差を埋め、心理的な孤立を減らす仕組みは今後ますます重要。

5. まとめ: “人を辞めさせない”ための投資へ

理美容に限らず、サービス業全体が直面する「人手不足」。その解決は、採用広告を増やすことではなく、既存社員を大切にし、働きやすさを高めることにあります。

QBハウスの「Qプラ」は、単なる社内SNSではなく、

  • 帰属意識を高め
  • 学びを共有し
  • 社員の声を拾い上げる
    「人材定着プラットフォーム」へと進化していくでしょう。

採用・定着に悩む他業界の企業にとっても、大きな参考になる取り組みです。


あとがき(採用の窓口の視点から)

私たち「採用の窓口」でも、多くの企業の採用相談に触れる中で感じるのは、「採用の成功」と「定着の成功」は切り離せないということです。
求人広告や採用手法を工夫しても、入社した人が定着しなければ、結局また採用コストがかかってしまいます。

今回のQBハウスの事例は、採用後のフォローや社内コミュニケーションを強化することが、いかに離職率を下げ、結果として採用効果を高めるかを示しています。

採用の窓口では、求人手法の選定だけでなく、こうした 「人を活かし、辞めさせない仕組み」 にも目を向けながら、企業の採用成功をサポートしていきたいと考えています。

関連記事

2023年6月「採用の窓口」新規相談予約受付中
新規ご相談枠のご案内 採用にお困りのお客様 求人手法でお悩みのお客様 6月の新規ご相談予約受付中/残り2枠 ●採用手法の多様化により、これまで使っていた  求人手法では効果が出ずらくなってきた。 ●テレビCMなどでよく目にするindeed、  Airワークとはどんな求人手法なのか。。 ……
2025年6月「採用の窓口」新規相談予約受付開始
採用にお困りのお客様 求人手法でお悩みのお客様 6月の「採用の窓口」新規ご相談予約受付開始しました! 受付可能枠は2社となりますので、ご相談が必要なお客様がいましたらお早めにお問合わせください。 受付枠満了時でもZOOMでの簡易相談は対応可能な場合がありますのでお気軽にご連絡ください! 求人手法……
2025年3月「採用の窓口」新規相談予約受付開始
採用にお困りのお客様 求人手法でお悩みのお客様 3月の「採用の窓口」新規ご相談予約受付開始しました! 受付可能枠は3社となりますので、ご相談が必要なお客様がいましたらお早めにお問合わせください。 受付枠満了時でもZOOMでの簡易相談は対応可能な場合がありますのでお気軽にご連絡ください! このようなお悩み……
2024年12月「採用の窓口」新規相談予約受付開始
採用にお困りのお客様 求人手法でお悩みのお客様 12月の「採用の窓口」新規ご相談予約受付開始しました! 受付可能枠は1社となりますので、ご相談が必要なお客様がいましたらお早めにお問合わせください。 このようなお悩みご不満はありますか? ●テレビCMなどでよく目にするindeed、Airワークとは……